Shopping Cart

多彩なカスタマイズ可能!背景素材の基本

漫画素材工房では様々な作画スタイルに合わせた
カスタマイズ要素を備えた背景素材を作成しています。

このページでは素材をより円滑にご活用いただくための使用方法と
背景素材の特徴を クリップスタジオ、コミックスタジオ4の
両ソフトに沿ってお伝えします。

 

目次

 

 

 

 

 

 

 

 

背景素材とは?

 

背景素材は痒いところに手が届く風景、アングル、
作風などがなかなかフィットし辛い素材です。

ですが、ひとたび合えばあっという間に画面が埋まる、お手軽素材です。

デジタル背景は線画やベタ、トーンなどのレイヤー分けが可能なため、
アナログに比べてカスタマイズもしやすくなっています。

線画は全てベクターレイヤーのため、線幅の細かい調整と拡大縮小が可能です。

 

●使用可能ソフト
・Clip Studio Paint  ・Comic Studio4 

 

線画、ベタ、トーン、追加線など、複数のレイヤーに分けられたデジタル背景素材

2016y02m27d_171605071

2016y02m27d_171656917

2016y02m27d_165403450

2016y02m27d_170040971

 

目次に戻る  

 

 

 

 

 

 

 

 

素材のカスタマイズ要素

 

漫画素材工房の背景素材は少女誌、少年誌、青年誌の3パターンの仕上げを
自由に表示、非表示できるレイヤー構成になっています。

不要な効果を削除して、自己流のタッチを加えたりも可能。

bandicam 2016-04-11 19-29-22-242

 

 

 

素材はスライドして枠に収めることが出来ます。
動作が重い場合は容量を削減してスムーズに動かすの項目をご参照ください。

bandicam 2016-04-11 19-29-22-243

 

 

 

線画はベクターレイヤーで描かれています。
ベクターレイヤー上で描かれた線は太さを自由にカスタマイズできます。

bandicam 2016-04-11 19-29-22-245

 

 

 

線幅の調整には線幅修正ツールを使います。

bandicam 2016-04-11 19-31-50-876

 

 

 

ツールプロパティから希望の効果を選びます。
ここでは線を太らせる効果を選択します。

bandicam 2016-04-11 19-33-25-609

 

 

 

※コミックスタジオ4の設定画面

bandicam 2016-04-11 19-33-25-610

 

 

 

線幅修正ツールで該当の線をなぞります。

bandicam 2016-04-11 19-34-43-677

 

 

 

線幅が変化しました。
この作業は該当箇所を分離して行うと処理が早くなります。
詳しくは 拡大縮小、変形のコツをご参照ください。

bandicam 2016-04-11 19-34-50-669

 

 

 

全体の線幅を均一に素早く変えるには、線幅修正フィルターが便利です。
線幅修正フィルターはクリスタではラスターレイヤーコミスタではベクターレイヤーでのみ微調整が可能です。

線画のレイヤーをベクターレイヤーからラスターレイヤーに変換します(クリスタ)。
※ラスターレイヤーに変換すると、線幅修正ツールは使えなくなります。
 念のため変換前に元のレイヤーを複製しておくと安心です。

bandicam 2016-04-11 19-36-46-337

bandicam 2016-04-11 19-37-23-165

 

 

 

フィルタータブから線幅修正を選択します。

bandicam 2016-04-11 19-38-36-141

 

 

 

 

※コミックスタジオ4の設定画面

※線幅修正はベクターレイヤーのまま行ってください。

bandicam 2016-04-11 19-38-36-142

 

 

 

 

線幅修正フィルターを使えばレイヤー全体の線幅、
もしくは選択範囲で囲んだ部分の線幅を自由に変化させる事が出来ます。

bandicam 2016-04-11 19-39-16-099

 

 

 

グラデーショントーンはお好みに合わせて濃度を変えることが出来ます。

グラデーショントーンレイヤーを選択し、操作ツール(赤枠)をクリックすると
操作バー(赤丸内)が出現します。

bandicam 2016-04-11 19-39-16-100

 

 

 

操作バーをドラッグする事で、お好みの調整が出来ます。

bandicam 2016-04-11 19-39-16-101

 

 

 

また、トーンのマスキング部分(赤枠)をCtrlを押しながら
クリックする事で選択範囲を取る事が出来ます。
これを利用してお好みのトーンを流し込むこともできます。

※コミックスタジオ4はAltキーを押しながらトーンレイヤーをクリック

bandicam 2016-04-11 19-39-16-103

 

目次に戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

拡大縮小・変形のコツ

 

素材は約8000×5000px 600dpiサイズで作られています。

汎用性は高いですが、その分非常に容量が重いものもあります。
下図はB4サイズの見開き原稿に置いた状態。

bandicam 2016-04-11 19-50-08-206

 

 

 

線画のベクターレイヤーは拡大縮小をしても線が劣化せず、
変形に適したレイヤーですが容量がとても重いです。

画像を丸ごと変形してしまうと読み込みに長い時間を要します。
bandicam 2016-04-11 20-07-08-129

 

 

 

ベクターレイヤーを維持したまま手早く変形を行うには
使用するであろう部分を大まかに選択し、
カット+ペーストもしくはコピー+ペーストで分離してください。

bandicam 2016-04-11 20-07-08-130

 

 

本体から分離をすることで変形の処理スピードが上がります。

bandicam 2016-04-11 20-07-08-131

 

 

 

グラデーショントーンの変形には注意が必要です。

bandicam 2016-04-11 20-12-26-795

 

 

グラデーショントーンの濃度や方向は固定されているため、
回転や縮小をかけることで、下図のように変化してしまいます。

bandicam 2016-04-11 20-12-47-064

 

 

これを防ぐにはトーンボタン(赤枠)を押して
一つ一つのグラデーションのトーン化を解除します。

※この作業はトーンの線数と角度を維持するために必要な作業です。

bandicam 2016-04-11 19-50-08-213

 

 

 

トーン化を解除したらレイヤーを右クリックし、レイヤーの変換を選択します。

bandicam 2016-04-11 19-50-35-376

 

 

表現色グレーを選択します。

bandicam 2016-04-11 19-51-35-761

 

 

 

※コミックスタジオ4の設定画面
bandicam 2016-04-11 19-50-08-210

 

 

 

レイヤーをグレーレイヤーにすることで、回転をかけても
元のグラデーション方向と濃度が維持されます。

※一度グレーレイヤーに変換すると濃度の変更と選択範囲の抽出は出来なくなります。

bandicam 2016-04-11 20-17-20-994

 

 

 

もう一度トーンボタン(赤枠)を押してトーン化しなおせば完了です。
※コミックスタジオ4ではこの作業は不要です。

bandicam 2016-04-11 20-18-27-705

 

 

目次に戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

容量を削減してスムーズに動かす

 

素材は約8000×5000px 600dpiサイズで作られています。

多くの用途に使えますがその分非常に容量が重くなっています。
下図は単ページに読込んだ例。

bandicam 2016-04-11 19-50-08-205

 

 

 

B4サイズの見開き原稿に置いた状態。
bandicam 2016-04-11 19-50-08-206

 

 

 

重さの原因は線画のベクターレイヤーです。

ベクターレイヤーはカスタマイズや拡大縮小に適したレイヤーですが、
その分容量が重いのが特徴です。

bandicam 2016-04-11 19-50-08-207

 

 

 

線幅の修正と変形が終了した場合、もしくはどちらも必要としない場合は
線画を右クリックし、レイヤーの変換を選択します。

bandicam 2016-04-11 19-50-08-208

 

 

 

プルダウンからラスターレイヤーを選択します。
ラスターレイヤーに変換する事で容量がかなり軽くなります。

bandicam 2016-04-11 19-50-08-209

 

 

 

また、トーンについてもカスタマイズが終了した場合、
必要としない場合は一つにまとめる事で容量が更に軽くなります。

トーンボタン(赤枠)を押して一つ一つのグラデーションのトーン化を解除します。
※この作業はトーンの線数と角度を維持するために必要な作業です。

bandicam 2016-04-11 19-50-08-213

 

 

 

トーン化の解除が済んだら
フォルダを右クリックしてレイヤーの変換をクリックします。
※コミックスタジオではレイヤーの統合をクリック

bandicam 2016-04-11 19-50-35-376

 

 

表現色グレーを選択します。

bandicam 2016-04-11 19-51-35-761

 

 

 

※コミックスタジオ4の設定画面

bandicam 2016-04-11 19-50-08-210

 

 

 

レイヤーがグレー化され、一つにまとまりました。
もう一度トーンボタンを押してトーン化すれば完了です。

bandicam 2016-04-11 19-51-35-762

 

 

この作業を行うことで、画像の操作や移動はかなりスムーズになります。

bandicam 2016-04-11 19-54-09-430

 

 

荒業として、全て1枚のラスターレイヤーにまとめるのも一つの手段です。

bandicam 2016-04-11 20-02-49-301

 

目次に戻る

 

あわせてご覧ください

和室背景を夜のシーンに作り変える