このページではご購入いただいた素材の読み込みと
各素材の基本カスタマイズ方法を記載しています。
素材を初めてご購入される方、デジタルの基本に慣れていない方は
一読いただけると、より安心です。
目次
ブラシ素材を読み込む・クリスタ
① ツールパレット上のパターンブラシを選択し、
ウインドウタブから開けるサブツールパレットを選択します。
②サブツールパレットの左上、赤枠で囲まれたマークをクリックし、
サブツールの読み込みから該当のブラシ素材を読み込めば完了です。
ファイルが複数の場合は素材フォルダ内でCtrl+A(全選択)をし、
サブツールパレットに直接ドラッグドロップすると一括読み込みができます。
※単品の読み込みもドラッグドロップで可
ツールプロパティパレットの設定画面では様々な調整ができます。
筆圧の最小値をや入り抜きを変更し、
ご自身の筆圧に合わせて描き心地を調整してください。
ブラシ先端の設定画面では不用なパターンを選んで削除できます。
ご自身の作画に合わないパターン(マルチブラシの場合)は
下記画面から削除、調整し、お好みのブラシをお作りください。
※誤ったパターンを削除した場合は、サブツールパレットからブラシ素材を削除し、
再度ファイル、もしくは素材パレットから読み込みなおしてください。
白地の入ったブラシは編集→輝度を透明度に変換で
線画にすることができます。
この時、元の白地レイヤーを残しておくと選択範囲を取るのに便利です。
カラーorグレーレイヤーで使う場合はアンチエイリアスを
変更してご使用ください。
※モノクロレイヤー(モノクロ原稿)使用の場合は変更なしでOK
読み込んだブラシは簡単に素材登録もできます。
各素材にはサムネイルがついており、ファイル内容が視認できます。
サムネイルを素材登録の際に設定いただくと、素材管理がいっそう楽になります。
先ほど登録した素材をダブルクリックします。
素材のプロパティ画面が開いたら、素材のイメージ部分に
該当のサムネイルをドラッグドロップし、OKを押します。
サムネイル設定前(左)と設定後(右)です。
素材が一目で視認できるようになりました。
これで基本設定は完了です。
ブラシの基本を知ることで素材を更に生かすことができます。
更に詳しい情報はブラシ素材の基本ページご参照ください。
ブラシ素材を読み込む・コミスタ4
①ツールパレットからパターンブラシを選択します。
パターンブラシツールオプションの右上、赤枠のマークから
ツールセットの読み込みを選んでください。
ブラシ素材を直接パターンブラシツールオプションパレット、
(またはページ上に)ドラッグドロップしても読み込めます。
②ツールオプションの設定画面では様々な調整ができます。
筆圧の設定や最小値をを変更し、
ご自身の筆圧に合わせて描き心地を調整してください。
③パターン素材の管理画面では不用なパターンを選んで削除できます。
ご自身の作画に合わないパターンは
下記画面から削除、調整し、お好みのブラシをお作りください。
※誤ったパターンを削除した場合は、一旦ブラシ素材を削除し、
再度ファイルから読み込みなおしてください。
レイヤーを右クリック→レイヤーの変換→表現色をグレー
にすると、白地が消えて線画のみになります。
線画の状態でもう一度変換し、2値に戻すこともできます。
ブラシは設定で描き味が様々に変ります。
ブラシの基本を知ることで素材を更に生かすことができます。
更に詳しい情報はブラシ素材の基本ページご参照ください。
3D素材を読み込む・クリスタEX
※3DはEXのみで使えます。
他のバージョンではお使いいただけませんのでご注意ください。
①作業中のページ、もしくは新規ページを用意します。
②3D素材ファイルをページ上に直接ドラッグドロップすれば完了です。
※ファイルサイズによっては読み込みに数分の時間がかかります。
lwoファイルを同レイヤー上にドラッグドロップすると
複数の3Dファイルを同時編集でき、作業効率が劇的に上がります。
lwoファイルは全てClipStudioPaint ver1.6.0以降に対応しています。
マニュピレータの矢印やオブジェクトの複数選択でスムーズな操作を行えます。
読み込んだ素材はコピーペーストで複製することができます。
販売素材のレンタリングに使用しているレンタリング設定見本です。
最もシンプルな設定ですので、あくまで目安としてどうぞ。
読み込んだ3Dレイヤーは素材パレットにドラッグドロップで
素材登録ができます。
3Dを使いこなすことで、背景効率は飛躍的に上がります。
3Dの基本を知ることで素材を更に生かすことができます。
詳細は3D素材の基本ページご参照ください。
3D素材を読み込むコミスタ4EX
①作業中のページ、もしくは新規ページを用意します。
②3D素材ファイルをページ上に直接ドラッグドロップすれば完了です。
※ファイルサイズによっては読み込みに時間がかかります。
エラーが出る場合は再度読込み直すか、ソフトを再起動、
もしくは見開きではなく単ページで読み込み後、該当ページへコピペしてください。
ファイルタブ→読み込み→3Dファイルの手順でも読み込めます。
販売素材のレンタリングに使用しているレンタリング設定見本。
レンタリング線画の質は設定や補正で様々に変ります。
3DLTで綺麗なベクター線画を作る方法はリンクをご参照ください。
3Dを使いこなすことで、背景効率は飛躍的に上がります。
3Dの基本を知ることで素材を更に生かすことができます。
更に詳しい情報は3D素材の基本ページご参照ください。
トーン素材を読み込む・クリスタ
フォルダ内にあるクリップスタジオのファイルを開いて完了です。
該当ページにコピーペーストしてお使いいただけます。
読み込んだトーン素材は素材パレットにドラッグドロップで
素材登録ができます。
画像素材レイヤーの場合
画像素材レイヤーのトーン素材には画像を連結表示する
タイリングの機能があります。
①タイリングしたい画像素材レイヤーを選択します。
②ツールメニューから操作ツールを選択し、
ツールプロパティパレット上のタイリングにチェックを入れます。
③タイリング表示されました。
ツールプロパティ上にタイリングが見当たらないときは、
スパナのマークからサブツール詳細を開き、
目のマークを表示させればOKです。
画像素材レイヤーを更に使いこなすための方法もご紹介しています。
トーン素材の基本ページも是非合わせてご参照ください。
空トーン(グレーレイヤー)の場合
赤枠のトーンボタンを押してグレースケールとの切り替えができます。
トーンはメッシュ変形で形を変えたり、カラーに変換することもできます。
各方法はリンクをご参照ください。
トーン素材を更に使いこなすための方法もご紹介しています。
トーン素材の基本ページも是非合わせてご参照ください。
トーン素材を読み込む・コミスタ4
tne形式のファイルです。
①PCのドキュメント内にあるComicStudio Ver4設定ファイルを開きます。
②フォルダ内にあるToneフォルダを開きます。
③Toneフォルダ内の任意のフォルダにtneファイルをドラッグドロップします。
④ComicStudioを起動し、ウインドウタブから素材パレットを開きます。
⑤トーン→ユーザー→任意のフォルダ内に
ドラッグドロップした素材が表示されています。
⑥ページ上に選択範囲を取り、トーン素材をドラッグドロップして完了です。
プロパティの設定やトーン領域、グレートーンを
使いこなすと、使用感の幅が更に広がります。
クリスタファイルからカスタマイズ可能な
コミスタトーンを作る方法はこちらをご参照ください。
背景・擬音・効果線素材を読み込む・クリスタ
①フォルダ内にあるクリップスタジオのファイルを開いて完了です。
該当ページにコピーペーストしてお使いください。
フォルダを選択すれば、まとめて素材パレットへ登録できます。
背景素材は様々なカスタマイズが可能なレイヤー構成になっています。
和室背景を夜のシーンに作り変える
擬音素材は一工夫で様々にバリエーションを増やすことができます。
カスタマイズ方法、容量の重いファイルの扱い方を解説した
背景素材の基本ページ
擬音アレンジのコツをご紹介した
擬音素材の基本ページも是非ご参照ください。
背景・擬音・効果線素材を読み込む・コミスタ4
①ComicStudioのフォルダをダブルクリックします。
①フォルダ内にあるピンク色のページファイルをダブルクリックして完了です。
背景素材は様々なカスタマイズが可能なレイヤー構成になっています。
和室背景を夜のシーンに作り変える
擬音素材は一工夫で様々なバリエーションに変更できます。
カスタマイズ方法、容量の重いファイルの扱い方を解説した
背景素材の基本ページ
擬音アレンジのコツをご紹介した
擬音素材の基本ページも是非ご参照ください。
吹き出し素材を読み込む・クリスタ
①フォルダ内にあるクリップスタジオのファイルを開いて完了です。
該当ページにコピーペーストしてお使いください。
②ファイルを開いた状態。
各吹き出しは独立したレイヤーになっています。
③各レイヤーを素材パレットにドラッグドロップで素材登録ができます。
吹き出しは操作ツールを使うと移動や変形が自由に行えます。
ツールパレット上に見つからない時は青枠内のアイコンか、
その他のアイコンで表示されている場合があります。
四方にあるボタン(赤丸内)のドラッグドロップで拡大縮小、
青丸内のボタンをドラッグドロップで回転ができます。
元画増の比率を維持にチェックを入れると正円を保ったまま変形されます。
漫画素材工房の吹き出しは連結ができます。
吹き出しの更なる基本活用法は
吹き出しの基本ページをご参照ください。
吹き出し素材を読み込む・コミスタ
コミスタ専用の吹き出し素材ファイルです。
①PCのドキュメント内にあるComicStudio Ver4設定ファイルを開きます。
②フォルダ内にあるMaterialフォルダを開きます。
③吹き出し素材をMaterialフォルダにドラッグドロップします。
④ウインドウタブから素材パレットを開きます。
⑤マテリアル→ユーザー→のフォルダ内に
ドラッグドロップした素材が表示されています。
⑥ページ上に選択範囲を取り、
吹き出し素材をドラッグドロップして完了です。
吹き出し素材は定規選択ツールで拡大変形したり、
テキストフォルダ内で結合ができます。
吹き出しの更なる基本活用法は
吹き出しの基本ページをご参照ください。
写真素材を読み込む・クリスタ
タブのファイルから読み込み→画像を選択します。
該当フォルダから画像を選択し、開くを押します。
画像素材レイヤーとしてページ上に読み込めました。
読み込んだ画像は枠内のボタン(赤丸内)をドラッグドロップで変形できます。
ドラッグドロップで拡大した状態。
青丸内のボタンをドラッグドロップで回転ができます。
これらの操作は操作ツールを選択した場合のみ行えます。
ラスターレイヤーとして読み込む場合はクリスタ画面に
直接ドラッグドロップしてください。
写真素材は色調補正で濃度や色を自由に加工できます。
編集タブ→色調補正から、レベル補正、トーンカーブ、
彩度などをお好みで調整してください。
写真素材はモノクロ画に変換できます。
レイヤータブ→レイヤーのLT変換のあと、プレビューにチェックを入れ、
お好みに設定を調整してください。
※LT変換はクリップスタジオEXでのみお使いいただけます
写真LT変換の基本を知ることで素材を更に生かすことができます。
更に詳しい情報は写真LT変換の基本ページご参照ください。
※※ご使用の際は下記説明を必ずお読みください※※
写真は全て現地(国外)に赴いて撮影したものになります。
販売は該当国の法律専門家のアドバイスを得た上で行っていますが、
万一建物の所有者から指摘があった場合は販売を取りやめる場合があります。
写真は創作物の資料、加筆、トレース、色調補正など、
加工を前提とした使用をお勧めいたします。
未加工の商用利用も可能ですが、万一問題が起こった場合、
当方では一切の責任を負えません。
その点を踏まえ、ご自身の判断でご使用ください。
ただし自然物、動物の写真は特別な記載がない限り
全て自由にお使いいただけます。
※二次配布、二次加工配布は禁止とさせいただきます。
写真素材を読み込む・コミスタ4
ファイルタブから読み込み→画像ファイル、もしくは2DLTを選択します。
該当フォルダからファイルを選択し、開くボタンを押します。
解像度によっては巨大サイズで読み込まれます。
□のボタン(青丸内)をドラッグドロップし、サイズを合わせたら完了です。
※※ご使用の際は下記説明を必ずお読みください※※
写真は全て現地(国外)に赴いて撮影したものです。
販売は該当国の法律専門家のアドバイスを得た上で行っていますが、
万一建物の所有者から指摘があった場合は販売を取りやめる場合があります。
写真は創作物の資料、加筆、トレース、色調補正など、
加工を前提とした使用をお勧めいたします。
未加工の商用利用も可能ですが、万一問題が起こった場合、
当方では一切の責任を負えません。
その点を踏まえ、ご自身の判断でご使用ください。
ただし自然物、動物の写真は特別な記載がない限り
全て自由にお使いいただけます。
※二次配布、二次加工配布は禁止とさせいただきます。