もみじはイチョウと並ぶ秋の葉の代名詞。
もみじの葉で飾れば鮮やかな秋の風景がお手軽に完成します。
ですが7つに分かれたもみじの形はあまりに複雑で、
手で描くには途方に暮れてしまいます。
このページではスタンプのみで気軽に描ける
もみじの茶屋の風景・メイキングをご紹介します。
ブラシ素材の基本は こちら
-
元の価格は ¥5,240.00 でした。¥4,200.00現在の価格は ¥4,200.00 です。
-
¥1,280.00
秋を彩るもみじブラシ・秋の茶屋の描き方
はじめにもみじ樹木ブラシでもみじの木を一本スタンプします。
拡大変形してもみじの木の位置を調節します。
下に新規レイヤーを作り、もみじ樹木ブラシで奥の木々をスタンプします。
上に新規レイヤーを作り、手前の幹を描きます。
※幹枝根_縦線黒ブラシ
幹の下に枝を描き、その上からもみじ枝葉(小)ブラシをスタンプします。
※枝ブラシ(黒)使用
幹の上に新規レイヤーを作ります。
もみじ枝葉ブラシで手前のもみじ葉をスタンプし、白フチをつけて強調します。
わらぶき屋根にかぶるように、もみじ枝葉ブラシ(小)をスタンプします。
地面が寂しいので岩を置きます。
※大岩ブラシ(白)使用
もみじ落ち葉ブラシで木の根元に落ち葉をストロークします。
もみじ落ち葉_舞いブラシで舞い散る落ち葉をスタンプし、白フチをつけます。
全体を描き終えたら陰影をつけます。
Ctrl+レイヤークリック(コミスタはAlt+レイヤークリック)で選択範囲を取り、
手前のもみじと幹に濃いめのトーンを貼ります。
同じ要領で小さなもみじ、もみじの樹木に薄めのトーンを貼ります。
手前を黒く、奥を白くが遠近の基本です。
地面に積もったもみじの落ち葉にもトーンを貼ります。
茶屋の奥にトーンで葉のシルエットをスタンプします。
舞い散る落ち葉にもトーンを貼り、
手前のもみじには削りを入れて印象を柔らかくします。
もみじに囲まれた秋の茶屋の完成です!
※使用素材
茶屋(民家風)3D、もみじ5種セット、軽草、大岩(白)、手描き風斜線ブラシ
関連素材