Shopping Cart

余分な作業を徹底カット・枝マルチで骨組みを描く設定のコツ

クリスタ・コミスタのブラシ素材には様々なカスタマイズ要素があり、
設定変更で素材をより有用にお使いいただけます。

このページでは枝ブラシで枯れ木を描くブラシ設定についてお伝えします。

 

ブラシ素材の線幅補正方法はこちら

ブラシ素材の基本的な使い方は こちら

 

枝マルチで大木の枝を簡単に描く設定

 

枝ブラシ素材を使うと、下図のような木の骨組みを簡単に描くことができます。

2016y02m27d_213801034

 

 

 

まず最大サイズでスタンプした枝を核として
放射状に枝をスタンプしていきます。

しかし一本ごとに大きさや向きを変えるのは大変です。
bandicam 2016-04-22 16-21-01-885

 

 

そこでブラシ素材の設定を変えます。
向きの設定画面を開き、線の方向を選択します。

bandicam 2016-04-22 16-21-01-888

 

 

 

※コミスタの設定(クリスタと異なります)

bandicam 2016-04-07 22-28-43-095

 

 

 

ストロークのみで放射状の描画が可能になりました。
bandicam 2016-04-22 16-21-01-889

 

 

 

更に自然な表現を出すため、ブラシサイズと間隔の設定も変更します。
(細かい数値は任意で)

bandicam 2016-04-22 16-26-48-546

 

 

 

核となる枝を元に、幹に近い内側ほど筆圧を強く、
枝先の外側ほど筆圧を弱く描きます。

切れ切れのラインをランダムな筆圧で描く感覚ですが、
基本的には好きなように描いて問題ありません。

bandicam 2016-04-22 16-29-43-975

 

 

 

上手く描けなかった部分はスタンプで補足し、ひとまず完成です。
bandicam 2016-04-22 16-32-17-943

 

 

 

葉を乗せる場合は上手く隠せば良いのですが、
枯れ木の場合は切れ切れの切断面が気になります。

bandicam 2016-04-22 16-33-09-063

 

 

 

黒ペン加筆で隣接する枝と接合し、
中心となる枝(幹)も若干太くして完成です。

bandicam 2016-04-22 16-35-02-002

 

クリスタはコミスタと比べて、細かな向きの変更がとても不便です。
設定を利用してスムーズで便利な描画に挑戦してみてください。

 

 

 

関連素材